人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ふしぎなトーテムポール作り
精華大学デザイン学部イラストレーションコースの演習
「ふしぎなトーテムポールを作ろう!」

この演習は、昨年からスタートした「北山杉の磨き丸太」を使用したトーテムポール作りです。昨年の作品は「精華の森」に展示していますが、今年はこの丸太を提供して下さっている加藤林産(株)さんの所有している「京都の北山」にある美しい森で展示する事になりました。この場所が本当に素敵で、目の前に清滝川の清流が流れ、キャンプ等も出来るスペースもあります。今後、ツリーハウスやツリーイングなども地元の方々と一緒に何か新しい空間を作って行きたいと考えています。

ちなみに北山杉の磨き丸太って知っていますか?
京都北山の山々で600年の伝統技術で育成されいている磨き丸太で京都を代表する木材です。主に数寄屋建築に使われたり、日本間の床柱等でよく使用されています。光沢の美しさ、手触り感の温もりなど、長い年月と手間ひまをかけて製法されてる熟練の技です。しかしながらここ数年、住宅事情の変化で床柱等の需要が少なくなったり、海外からの輸入杉等が流入して、林業自体が衰退する要因になってるのが現状です。でもこの美しい京都を代表する北山杉の景観を守る為に、何かしなければならないと考え、現在、加藤林産株式会社さんと新しい試みを模索している所です。

農業には市民が参加型の管理運営方法等ありますが、林業は非常に特殊技術があるので参加がむずかしい事もあり、活用方法について様々に議論が交わされています。昨年、京都の美山にある芦生の森:ブナの原生林(京都大学の演習林)でNPO企画のツリーイングや急流滑りに参加したのですが、ここに何かヒントが隠されているとボクは思う。森で遊ぶ、森を知る、調べる、寝る、食べる、笑う、そして守る。京都の森ならではの「遊び」を色々と工夫しながら考えたいですね。秋から京都橘大学で「ピクニック演習」の講義をします。ここでも「森ピクニック」等も取り入れ、様々な活用方法を考えたいと思っています。そうそう、岐阜県可児市の森でも秋に宇宙人を呼ぶイベントを企画しています。今年は森で遊びますか!!

ということで、来週23日(水)大学からバスをチャータして総勢約50名が北山の森でトーテムポールを設営を致します。設置場所は、国道162号線・夫婦橋付近で、JRバス≪夫婦橋≫バス停前です。国道から美しく違和感のある空間を見に来て下さい。
加藤林産(株)HP

北山丸太が精華に到着です。
ふしぎなトーテムポール作り_c0102492_111424.jpg

加藤専務もお手伝いして下さいました。
ふしぎなトーテムポール作り_c0102492_1122394.jpg

いつもの教室の風景。木の香りがして心地いいですね。
ふしぎなトーテムポール作り_c0102492_112404.jpg

今年は彫り作品が多いのが特徴。
ふしぎなトーテムポール作り_c0102492_1125572.jpg

ひたすら彫ります。この音空間が大学に必要です。コンコン!
ふしぎなトーテムポール作り_c0102492_1131482.jpg

なにやら怪しい作品も出て来ました。
ふしぎなトーテムポール作り_c0102492_1132737.jpg



学生の皆さん、
最後の追い込みです。楽しんで作って下さい。雨天決行ですよ!
当日のタイムスケジュールを記載します。確認してね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トーテムポール設営 タイムスケジュール
京都精華大学デザイン学部 イラストレーションコース一回生空間演習

名 称 京都北山トーテムポールプロジェクト
責任者 井上信太
協 賛   加藤林産(株)
設置場所;京都府京都市北区中川北山町165の周辺


6月23日(水)
12:15 2限目授業終了
12:30 対峰館前に集合 作品を運搬車(2トントラック)に積み込み
13:30 レアター前集合 点呼 出発(MK観光バス)
14:30 現地到着 レイアウト 作品積み降ろし
15:00 設営開始 
17:30 設営終了 現地出発
18:30 レアター前到着 解散

持参するもの
●大学側
軍手、ヒモ(設営用)、撮影用機材、アースオーガ(穴開け機)、かけや、燃料、
飲料水、食べ物、テーブル、椅子、灰皿、木工用ボンド、虫除けスプレー

●個人
雨かっぱ(雨天時)、設営用個人機材(ボンド、くぎ等)、記録用カメラ

●服装
森の中での動きやすい服装、運動靴。長袖が望ましい
by shinta_inoue | 2010-06-16 23:59 | 精華大学
<< 今期の予定とスタジオ整理 モノクローム 〜ニュートラルな... >>