人気ブログランキング | 話題のタグを見る
空間デザイン演習「ピクニック」@京都橘大学
京都橘大学で空間デザイン演習の初日。初めに教務課にご挨拶。その後、児優館C201教室でプロジェクターの準備と羊の箱を搬入。13時、講義スタート。今回の受講生は45名が登録。本日は23名が受講。これぐらいの人数での演習がちょうどいい!

ちょっとびっくりした事は、受講生の出欠は入り口に設置してある機械にICカードを通すと出講が確認出来るシステムになっている。何だか凄い。

約90分の講義をどうすればおもしろくなるか色々考えています。モノを作るには時間が短い。講義をすると眠たくなる。バランスよくプログラムを考えなければ。

今日は、履修変更期間でもあるので、全15コマの具体的な内容とボクの自己紹介、そして最後に羊の放牧をする事にしました。

初めに挨拶をして演習の内容を説明する。

「ピクニック演習」について

これは、毎週ピクニックの意義、歴史、楽しみ方についてみんなで話し合います。そして各自がピクニックポイントのリサーチ、プレゼンを経て、「Picnic Map」を作る事が最終目的です。また実際にピクニックを体験しながら、社会との繋がり、人との交流の大切さを学ぶカリキュラムにもなっています。

第一段階として「京都橘ピクニッククラブ」を発足します。構内でピクニックが出来る場所をリサーチし、まずピクニックを五感を通して楽しむ事を体験します。次に「京都山科ピクニックプラン」。これは、橘大学周辺の住宅、商店、神社仏閣などを中心にピクニックを軸とした地元密着型マーケティングを計画しています。たとえば地元の和菓子店とコラボ「ピクニック饅頭」なんか作ってもおもしろいです。おそば屋さんの出前ピクニック、小学校でアウトリーチ「給食ピクニック」、もちろん定番のピクニックサンドウイッチのレシピを考えるのも演習の1つ。最終的に「京都ピクニックMAP」を制作し、京都市内各所に配布する予定です。さあ!どんなマップが生まれるのか楽しみです。

本日は「羊飼い物語 in 新宿2009」と「羊飼いプロジェクト in 内蒙古」の映像を見ながらアーティスト井上信太について話しました。以外と反応がいいのがうれしい。現代美術についても色々と紹介したいですね。

14時 学内の中央に位置する「キャンパス」で羊の放牧をしました。小雨が降っていましたが、傘を差しながらの放牧風景も素敵です。各自羊を一頭を持ち、好きな空間に設置しました。見慣れた空間が突然変化するおもしろさを感じ取ってほしいですね。

空間デザイン演習「ピクニック」@京都橘大学_c0102492_1381755.jpg


空間デザイン演習「ピクニック」@京都橘大学_c0102492_1383681.jpg



90分の演習終了です。来週は「ピクニックの歴史」と「東京ピクニッククラブ」についての講義。そして簡単な橘ピクニックを計画しています。お楽しみに!

終了後、大学院生のEちゃんとRちゃんとカフェでいろいろとお話をする。来週からスタッフとして演習に参加してくれる事になりました。いやーかなり助かります。感謝

橘のカフェのサインボードがかわいい。
空間デザイン演習「ピクニック」@京都橘大学_c0102492_1445074.jpg



さあ!明日は大阪で「水の輪」のリハーサルです。ドキドキ!
by shinta_inoue | 2010-09-30 23:59 | 京都橘大学
<< 水の輪リハーサル@山本能楽堂 驚き版演習@精華映像ー水の輪:... >>